- きょうてん
- I
きょうてん【教典】(1)ある宗教の基本的な教義などを記した本。 経典。(2)教育上の典範。IIきょうてん【狂癲】気が狂うこと。 癲狂。III
「あのままで行くと~にでもなるんではないかと/星座(武郎)」
きょうてん【経典】〔「きょうでん」とも〕(1)〔仏〕 仏の教え, 信仰の規範を記した典籍。 仏経。 経。 内典。(2)ある宗教の基本的な教義などを記した書物。 教典。 [日葡]
Japanese explanatory dictionaries. 2013.